最近、YouTubeをはじめました。測量でドローンを利用しているのですが、測量だけに使うのはもったいないと思い、五島の大自然を空撮し、YouTubeにアップしています。
そこで今回は、YouTubeをはじめるにあたって揃えた、必要最低限の機材とソフトを紹介します。ドローンの空撮で必要な機材はこちらの記事にまとめていますので、参考にしてみてください。
目次
iPhoneやスマホのカメラ
カメラはiPhoneやスマホで十分です。iPhoneでも十分きれいな動画を撮影できます。もちろん4K動画も撮影可能です。
ただし、スマホの弱点としては、センサーサイズが小さいので、暗い場所での撮影には向きません。そして、レンズも小さいので望遠での撮影ができません。暗い場所や遠くのものの撮影が中心になる場合は、デジタル一眼カメラを購入しましょう。
そして、スマホの映像では、背景のボケ感が表現できません。被写体にかなり近づいて撮影することにより、スマホでも背景をボカして撮影することは可能ですが、離れると背景にもピントが合ってしまいます。オシャレな色味やボケ感、フィルムっぽさを表現したい場合は、やはりデジタル一眼カメラの購入を検討すべきです。
マイク
最新のiPhoneに搭載されているマイクは、かなり性能がいいので、外付けのマイクを買う必要はありませんが、昔のiPhoneやスマホを使って撮影する場合は、コンデンサーマイクを買いましょう。映像と同じくらい音質は重要です。ノイズが多かったり、こもったような音の動画は、想像よりかなり多くのストレスを視聴者に与えるので注意しましょう。
スマホ用自撮り棒と三脚
コンデンサーマイクを購入すると、ミニ三脚が付属してきますが、高さを調整するためにもっと大きな三脚が必要になります。マイクに付属しているスマホクランプとこれらの三脚を組み合わせて使いましょう。
広角レンズとマクロレンズ
屋外で風景を撮影するときには、広角レンズがオススメです。通常よりも6割増しの、より広い範囲を撮影できます。
手ぶれ補正用のジンバル
撮影しながら歩いたりする場合、どうしても手ぶれしてしまいます。ブレている映像は視聴者が酔ってしまいますので、ジンバルを使って滑らかな映像を撮影しましょう。ただし、コンデンサーマイクとの併用はできません。
動画編集スマホアプリ
スマホで動画を編集するなら、オススメのアプリは「VLLO」です。音声の波形が表示されるので、カット編集が非常に楽です。ただし、パソコンを使っての動画編集の効率の良さに比べるとスマホアプリは遠く及びません。映像の見やすさや、編集のしやすさ、書き出しのスピードなど、すべての面においてパソコンが有利です。
パソコン MacBook Pro
動画編集をパソコンでするなら、MacBook Proにしましょう。なぜMacBook Proがオススメなのかと、動画編集できるパソコンのスペックはこの記事にまとめているので参考にしてください。
動画編集ソフト Premiere Pro
MacBook Proで使う動画編集ソフトはAdobeのPremiere Proがオススメです。Premiere Proと同じくらい人気の動画編集ソフトにAppleのFinal Cut Proがあります。直感的な操作で扱いやすく、買い切りなので価格的な手頃感もあります。
ただし、動画編集ソフトといえば昔からやっぱりAdobeのPremiere Proです。ユーザーが多いぶん、YouTubeにたくさんのチュートリアル動画があり、初心者には間違いなくオススメの編集ソフトです。
そして、AdobeにはPremiere Pro以外にもたくさんの便利なソフトがあります。例えば、Photoshopでサムネイルを作ったり、Auditionで音楽の長さを調整したり、After Effectsで映像に特殊加工を加えたり、等々。似たような操作方法で、たくさんのソフトが使えるようになるのがAdobe製品の魅力ですので、ぜひコンプリートプランを購入し、Adobeのすべてのソフトが使える状態にしておきましょう。
Premiere Proのチュートリアルを公開しているオススメのYouTuberはこの記事にまとめています。
以上、動画編集に最低限必要な機材とアプリでした。
この記事へのコメントはありません。